練習試合&突き指のお話し

今日は3チーム集まり新習志野近くのグラウンドで練習試合でした。

 

お天気にも恵まれ、素晴らしいグラウンドで

 

それぞれのカテゴリーで3~4試合できて、さらに低学年には

 

我がチームのコーチによる「低学年向けQB道場」も行われ中身の濃い一日でした。

 

たくさん試合をさせていただいて、個人の課題やチームで補強していきたいところ

 

などなど、発見があったとおもいます。ありがたいですね。

 

 

 

ところで、ここのところ私が気になっている「突き指」

 

ボールを扱う競技では珍しくありません。当たり前に起こるし突発的なもので、

 

予防はできないと思われています。

 

でも!!完全に予防することは出来ませんが、3つのことで確率を下げることは

 

出来るんです!

 

 

 

まず、一つ目

 

「手のひら・指・手首のストレッチ」・・・滑らかに動かせるように、なおかつ可動域を広げ

 

指先でボールを突いてしまうことを防いだり、関節と逆向きにかかった力に対して

 

その加わる力を少し軽減できる。

 

ストレッチは手のひらを合わせ押し合って指を反らしたり親指を一方の手で握って多方向

 

に曲げるなど、準備運動はもちろん普段もトレーニングの一つとしてやると良いのでは

 

ないでしょうか。(決して指をボキボキ鳴らしてはいけません)

 

 

 

二つ目、

 

「握力強化」・・・これは握りつぶす力ではなく、「速く開く・速く閉じる」力で、

 

手が開ききらないでボールを受けたり、つかみそこねでボールを弾かないように

 

するためです。

 

簡単なトレーニングとしてこぶしを握って何かを弾くように全部の指先を

 

「パッ!!」と開くのを毎日複数回続ける。

 

 

 

三つ目、

 

「ボールハンドリング」・・・ボールは友達です。普段から「ボールつかみ」や「キャッチボール」

 

で、ボールの感覚や球のスピードなど体に覚えさせておき、しっかり捕球できるように

 

する。

 

 

 

こんなことですが、例えばインターセプトできそうな場面でボールと相手の手の間に自分の

 

手が挟まった状態になり突き指したとか、人にぶつかって指を突いたなど、

 

そういう不測の事態を除き、自分のプレー内で突き指する回数が減ると思います。

 

 

 

試してみてください。

 

まあ、やるときはやっちゃうので仕方ないのですが・・・

 

 

 

長くなり失礼しました。

 

カネマル母

前の記事

4月25日(土)練習